あなたの体の専門家 渡嘉敷大雅のブログ

真の美容・健康は正しい知識から生まれる

動きやすい体づくり

 

町田駅徒歩1分 「Proストレッチ」より

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000399188/

 

年齢や性別に関係なく、スムーズで思い通りに動ける

ファンクショナルな体になるための

パーソナルストレッチ✖️パーソナルトレーニング

を推奨する、ストレッチをしないストレッチトレーナー

渡嘉敷大雅のブログをお読みいただきありがとうございます!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

いつもブログをお読みいただいている方がもしいらっしゃいましたら

本当にありがとうございます

 

またまたブログの趣旨変えましたwww

あっち行ったりこっち行ったりすみません

 

僕が皆さんに伝えたいことを同業者の方だけでなく

世にきちんと伝えようと思っての変更です!

宜しくお願い致します🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

その記念すべき1回目!

 

本日は、僕から皆様へ提案したいことがあります

 

その前に、質問ですが

皆さんは体の不調

特に、首肩腰膝の痛みが出たときに

何が原因だと考えますか?

 

骨の歪みですか?

筋肉のコリ(硬さ)ですか?

 

僕は、"動きやすさ"に注目しました

 

 

骨盤や背骨が歪んでいても、痛みがない人もたくさんいます

肩や首、腰の筋肉が硬くても痛みを感じない人もいます

 

 

動きにくい状態で動こうとしているから痛みなどの不調に繋がる

というのは納得できませんか??

 

じゃあ、動きを良くしようと思うと

マッサージや整体などの"施術を受けるだけ"

では十分とは言えないですよね?

運動(トレーニング)というアプローチが必須になってきます

 

 

そこで、パーソナルストレッチとパーソナルトレーニング

この2つを組み合わせたメソッドに行き着きました

 

 

動きやすさ というと、

前屈や開脚などでは判断できません

 

また、関節の可動域が広くても

全身の連動がうまくいっていないと

パフォーマンスも思うように発揮できません

 

柔軟性や可動域、筋力や全身の連動など

それらを総合的に判断し、施術だけでなく

レーニング(運動指導)のアプローチも必要なのです

 

動くためには、動く練習をしますよね

手術後のリハビリなんかもそうです

 

 

それを、主観で判断しようと思っても

なかなか難しいです

なので、体というのは客観的に見てもらう必要があります

 

それは一般の方だけではなく、我々のような

体を見ることを専門にしている人間もそうです

(と、僕は思います)

 

ただ施術を施すだけではなく、

お客様がもっとご自身の体を大切にし

自ら改善の意識が高まっていくきっかけ

そんな存在になりたいと近ごろよく思うのです

 

f:id:tiger_dragon513:20190302233614j:image

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

ご質問やお問い合わせは、コメントかメールでどうぞ!

kazeichizoku3516@gmail.com

 


ご予約も、メールやホットペッパーで受け付けております!

https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000399188/