あなたの体の専門家 渡嘉敷大雅のブログ

真の美容・健康は正しい知識から生まれる

姿勢改善トレーニング

 

 

今回の記事は姿勢改善についての考え方を

まとめてみました。

 

 

 

姿勢が悪いということを周りからも指摘され

鏡に映る自分の姿勢を見て

直したいと思っている方は多いと思います。

 

少し話は逸れますが

美容師さんで、気を抜くと指が曲がってしまう

という相談もありました。

 

なぜ美容師さんの話を出したかというと

生物は環境に適応しようとする

という前提を知っていただきたいからです。

 

美容師さんは、日によっては半日(12時間)

ハサミを握ってるなんてこともあると思います。

 

そうなると、指が真っ直ぐよりも

すこし曲がっている方が都合が良さそうです。

 

そこで、すこし曲がった状態がフラットになるように

体が適応していくのではないでしょうか?

 

 

姿勢も同じ考え方ができると思います

ずっと背中が曲がった状態にいるのなら、

それをフラットな状態にした方が

都合が良さそうです。

 

なので、いくら骨盤矯正や猫背矯正を受けても

日頃の体の使い方や姿勢が変わらなければ

変わらない理由もそこにあるんじゃないか。

 

さらに言うと、

加齢に伴って膝が真っ直ぐ伸びなかったり

背中が曲がったり

歩き方がガニ股になってO脚になったり

これも、生物の適応能力の賜物ではないでしょうか?

 

年齢を重ねていくと、

筋力や反射のスピードなどが低下します。

そうすると、不安定な体勢でも体を支える能力が落ち

転びそうになった時に手や足が出にくくなるので

転倒リスクは高まります。

 

そこで、あらかじめ重心を下げて安定性を高め

転倒の可能性を低くするために

上記のことが起きているとも考えられませんか?

 

脊柱起立筋群が弱まって体を支えられなくなる

のではなく

わざと背中や膝を曲げているとしたら?

 

無理やり姿勢を真っ直ぐにするのは優しくないし

なかなか真っ直ぐにならないのも当たり前ですよね

体が自ら曲げようとしているのだから。

 

 

そう考えると、

「正しい姿勢」ってなんなんだろう??

ってわからなくなります。

「正しい姿勢」ってないんじゃないですかね

 

よく、「正しい姿勢」と言われている姿勢は

「綺麗に見える姿勢」

という表現の方が正しいかもしれません。

 

 

猫背矯正、姿勢矯正を否定するわけではありません。

姿勢は綺麗な方が印象がいいですから。

 

ただ、なんでも1つの型に当てはめてしまうのは

どうなんだろう??と思うのです

 

ここから、姿勢改善のトレーニングに繋がっていきます

こちらの記事をご覧ください

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでいただきありがとうございます^_^

 


ご質問やお問い合わせは、各種SNSからどうぞ!

 


インスタグラム

https://www.instagram.com/tokashiki_taiga/

 


公式LINE

 

 

 

noteでは、さらに掘り下げた内容を

同業者向けに発信しています

https://note.com/taiga_tokashiki