あなたの体の専門家 渡嘉敷大雅のブログ

真の美容・健康は正しい知識から生まれる

膝の痛み 疾患別まとめ

あなたの「もっと頑張りたい」を後押しする

横浜市 出張専門 整体&トレーニング 

渡嘉敷大雅のブログ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こんにちは!


渡嘉敷大雅です

 

 

 

中後年に多くなる膝の痛みや

若年層のスポーツにまつわる膝の痛み

膝の痛みは年齢や背景を問わず

非常に多いなという印象です。

 

 

 

 

現場では様々な疾患の方を見ますが

症状を詳しく聞いてみると

違う疾患名を出された方たちが

似たような症状だったり

同じ疾患でも症状が違ったり

クリニックでつけられる病名は

あくまでも「ある一つの見方」であり

治療をする上ではあまり当てにならない

と感じることが多々あります。

 

 

ですので、このブログ内でまとめている疾患別の記事も

一般的にはこう言われているけど

実際にはこういうケースもありますよ

というようなプラスアルファの情報を

発信できるように意識しています。

 

 

 

特に、膝の疾患の痛み以外のお悩みは

・膝が伸びきらない、曲がらない

・関節が緩い、不安定感がある

・脚に力が入りにくく、歩行や立ち座りに難がある

 

というお悩みが多いかと思います。

 

 

それに対して、一般的には

 

膝を伸ばす筋肉、太腿の前の筋肉を鍛えましょう!
 

と言って指導に当たっている

トレーナーや医療関係者が多いのですが

一つの筋肉を鍛えればいいなんて

そんな単純な話はなく

太腿の裏の筋肉やお尻の筋肉やふくらはぎの筋肉など

膝に関係する筋肉はたくさんあります。

 

では、どの筋肉が弱いのか

どこに刺激を入れればいいのか

カテゴライズしようと思えばできるのですが

確かなことは実際に見てみないとわからない

というのが本当のところです。

 

 

という前提を踏まえたうえで

膝及び下肢に痛みがある人には

 

つま先に重心がかかっている時間が長い
 

という特徴があると感じていて

踵で重心を取れるようになるための

レーニングやエクササイズや施術をすると

その場で変化が出るケースは多くみられます。

 

 

 

それは、中高年の膝の痛みだったり

スポーツをやっている方の膝の痛みだったり

いろんな方にあてはまります。

 

具体的な方法は別の記事に

動画も合わせてまとめようと思いますので

ぜひ、ご注目ください。

 

それでは!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでいただきありがとうございます^_^

 


ご質問やお問い合わせは、各種SNSからどうぞ!

 


インスタグラム

https://www.instagram.com/tokashiki_taiga/

 


公式LINE

 

 

noteでは、さらに掘り下げた内容を

同業者向けに発信をしています

https://note.com/taiga_tokashiki