あなたの体の専門家 渡嘉敷大雅のブログ

真の美容・健康は正しい知識から生まれる

安静にした方がいい痛みと、しなくていい痛み

あなたの「もっと頑張りたい」を後押しする

横浜(新横浜、篠原町)の

出張整体&トレーニン


渡嘉敷大雅のブログ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


こんにちは!

 


渡嘉敷大雅です

 

 

 

 

私は、治療家とパーソナルトレーナー

2つの肩書きを名乗っているので

レーニングの指導もしますし

お客さんの痛みの改善にも対応しています

 

その中できちんと伝えるようにしていることが

安静にした方がいいのか、しないほうがいいのか

ということなのですが

今回はそれを記事にまとめるので

読者の皆様にも知っておいてほしいと思います

 

 

 

手や足に痛みがあると、

動かすと痛いので、痛い方は使わないように

日常を過ごすようになりますが

私の見立てでは

急性外傷のケース以外は

安静にしたほうがいい理由はあまりないと考えます

 

 

どういうことかというと

何か特定の動きをすると痛む場合など

特定の条件下にのみ痛みが発生するケースです

 

組織の損傷(靭帯損傷や骨折、肉離れなど)

から起きる痛みであれば、

どう動かしても痛みますし

動かさなくてもそこに触ることでも痛みます

 

そうではなくて、

こう動かすと痛い、この時間帯に痛い

などの痛みでは安静にする必要はないケースが多いです

 

 

 

一方、急性外傷による痛みであれば

一定期間の安静が必要なケースが多いです

 

急性外傷とは、

捻挫や打撲、骨折などのような

出血(内出血)や腫れがあるケガ

患部に触れてもそこを動かしても

どうやっても痛い

というようなケースです

 

そのような場合は、患部で起こった

組織の損傷の修復が進むまで

一定の期間がかかります

 

しかし、その間も体を動かさずに

完全に安静するよりも

可能な範囲でのトレーニングやエクササイズなど

いわゆるリハビリを行ったほうが

関節の可動域や筋力も維持できますし

治癒にかかる期間も短縮できます

 

 

捻挫や肉離れを甘く見て

治療に通うのが遅れたり、

リハビリが不十分だったケースでは

その後も痛みや違和感、関節の固さが残ることは

よくあることです

 

 

 

しかし、ただ闇雲に動かせばいいというわけではなく

間違ったやり方をしてしまうと

かえって痛みが強くなったり

損傷を悪化させてしまうこともあります

 

そして整形外科のリハビリでは

保険のシステムや院マニュアルなどの都合で

本当にその人に適した十分な治療が

受けられないこともあります、、、

 

 

満足のいく治療を受けたいけど

どこに行けばいいかわからない

という方の相談も受けますが

 

お住まいの地域や専門によっては

私よりも適した治療家を紹介することもあります

 

 

その人のためを想えば

私が治療するだけが選択肢ではありません

その人に適切なサービスを紹介するのも

専門家としての役目だとも思います

 

それでは!

 

f:id:tiger_dragon513:20200303021027j:image

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んでいただきありがとうございます^_^


私は、関節の痛みを改善し

あなたの人生の充実度を上げる

治療家兼パーソナルトレーナーです


ご質問やお問い合わせは、各種SNSでもどうぞ!

 

インスタグラム

https://www.instagram.com/tokashiki_taiga/

 

公式LINE

 

noteでは、さらに掘り下げた内容を

同業者向けにも発信をしています

https://note.com/taiga_tokashiki