あなたの体の専門家 渡嘉敷大雅のブログ

真の美容・健康は正しい知識から生まれる

プロテインパウダーへの疑問

整形外科でケガの治療を学びながら

フリーのトレーナーとして

施術やパーソナルトレーニング

痛みを改善し、頑張る人をサポートする

渡嘉敷大雅のブログ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんにちは!

 

渡嘉敷大雅です。

 

 

 

 

よく、トレーニングとセットで話題に上がるのが

プロテインだと思います

 

 

 

 

フィットネスクラブやサプリメント会社は

一般の方もプロテインを活用してもっとタンパク質とりましょー!

という発信をしています

 

 

 

僕もお客様に対してそういうお話や提案をしてきましたが

最近は少し、それも気をつけないといけないのでは?

と思い始めました

 

 

 

 

 

最近では、糖質制限の食事法が認知され始め

糖質を悪者扱いするような内容の本や記事も

よく見かけるようになりました

 

 

糖質は、エネルギー源として最も効率的に利用できる栄養素で

人間には欠かせないものなのですが、

 

 

単に、糖質の量だけではなく

糖質の吸収しやすさ:GI値グリセミックインデックス)に注目した食事法も広まってきています

これらは、ダイエットだけでなく

糖尿病などの生活習慣病の改善にも効果があると言われています

 

 

吸収しやすい糖質ばかり取ると

血糖値の激しい変化によって健康を害するので

糖の吸収が穏やかな食品を選んで食べましょう

 

ということなのですが、

糖に限らず、急激な変化というものは

体にとってストレスになるものです

 

 

 

 

ここから本題に入りますが

当然、タンパク質も例外ではないと思います

 

プロテインパウダーなどは吸収効率が良い

と言われていますが

それはつまり、空腹時に飲むと

血中のアミノ酸濃度が急上昇する

ということです

 

 

もちろん、タンパク質も取り過ぎると悪い影響があり

とくに、腎臓の機能に影響を及ぼします

 

 

成長期真っ盛りの中高生男子や

日々ハードなトレーニングを重ねるアスリートならまだしも

 

週に1回や2回、1〜2時間程度の筋トレや有酸素運動をする一般の方が

運動後に20〜30グラムのプロテインを一気飲みすることは

果たして本当に健康にいいのでしょうか、、、

 

 

 

明確な答えがあるわけではありませんが

腎臓機能で医者にかかっている方は

気をつけたほうがいいんじゃないかと思います

 

物事には全てメリットとデメリットがあり

その良し悪しは状況によります

自分で判断しないで、専門家の意見を聞きましょう!

専門家の方はより横断的な知識を得ていくべきですね!

 

f:id:tiger_dragon513:20191010213600j:image

それでは!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 


最後まで読んでいただきありがとうございます

ご質問やお問い合わせは、コメントかメールでどうぞ!

taiga.tokashiki@gmail.com