あなたの体の専門家 渡嘉敷大雅のブログ

真の美容・健康は正しい知識から生まれる

サプリメントの選び方

 

トレーニングの調子はどうですか?

 

運動してる方やトレーニングを始めてさらに

関心が湧いてくるのがサプリメントですよね

f:id:tiger_dragon513:20180620013017j:image

よく聞かれるのが、どこの(どのメーカーの)

プロテインが効果出る?

どこの(どのメーカーの)bcaa使ってる?

ってのをよく聞かれますが…

 

この質問、実はすごく的外れなんです

 

サプリメントの本質がわかり、サプリメントを使う理由•目的がはっきりしていれば人に聞く時にそういう聞き方にはなりません

 

わかってる人の質問は

こういう成分、組み合わせのやつ探してるんだけど知らない?

もしくは、同じ成分でもっと安く買えるメーカー知ってる?

という感じです

 

では、前者と後者では何が違うのか

 

まず、前者の方は周りが飲んでるからおれもサプリメント飲んでみようかな

という考えがきっかけになっています

 

過去記事でも書きましたが

サプリメントというのは栄養補助食品です

普段の食事では足りてない栄養素を補うために使うのです

 

例えば、体重70キロの人が

筋肉を増やすためにトレーニングをしています

その場合、1日に必要なタンパク質は

140グラム以上だと言われています

それをお肉でまかなうと1日で

約700グラムのお肉を食べなければなりません

そんなにお肉を食べるのが難しいのであれば、

足りていない分をプロテインで補います

 

さらにお肉には、タンパク質の他にも

脂質や糖質も含まれています

タンパク質を多く取るためにお肉をたくさん食べると

摂取カロリーも増えてしまって筋肉だけでなく脂肪も増えてしまいます

筋肉を増やしたいけど脂肪は増えると困る

という方は、プロテインはその成分のほとんどがタンパク質なので最適ですよね

 

こういった、なぜ必要なのか

どういう目的があるのかをはっきりさせずに

サプリメントを使っても効果が出ないのは当たり前ですよね

 

サプリメントは消耗品です

必要であれば毎日使い、使えば使うほどお金がかかります

目的に合ってないもののために日々お金を使うことほどもったいないことはありません

野球をするためにテニスラケットを買うことなんてしませんよね?

 

サプリメントを使う際にはなぜ、何のために使うのか

これをはっきりさせる必要があります

そしてそれを、どれぐらい自分が摂取する必要があるのか

それがわかっていれば、その条件に合うもので一番安いものを使えばいいのです

毎日使うものなので、安いに越したことはありません

 

何の目的で何を使えばいいのか、

それをハッキリさせるためには

体の仕組みや栄養学など学ばなければなりません

 

生き物というのは本当によくできていて

学べば学ぶほど、体の奥深さに引き込まれます

 

なんだか難しそうで不安だなぁと思った方

このブログで、できるだけわかりやすくご紹介していくので

これからもどうかお付き合いくださいね(*´∀`*)

 

次回からは、サプリメントやその目的・効果について書いていきます

今回の記事で心当たりのある方はぜひ、

お楽しみに!\(^o^)/